かまぼこ手形で油とり紙をゲット
舞鶴かまぼこ手形は、本物のかまぼこ板を利用した京都交通路線バス1日乗車券として、各方面から注目を浴び、特産品の舞鶴かまぼこのPRにもつながるとともに、発売以来多くの観光客に利用していただいております。
このたび、利便性や魅力を高めるため、利用期間を通年に拡大し、販売場所を増やすとともに、8月4日の利用から、舞鶴観光協会と連携してスタンプラリーによる舞鶴グッズのプレゼントを行うこととしました。
■舞鶴かまぼこ手形の利用期間等の拡大
【利用期間の拡大】
現行 3月~11月末までの土曜、日曜、祝日
今後 通年の土曜、日曜、祝日
【販売場所の拡大】
・市内のホテル、観光施設、観光案内所でも舞鶴かまぼこ手形を販売し、観光客の利便性の向上に資する。
・新しい販売場所:赤れんが博物館、舞鶴市政記念館、ホテルアマービレ
■舞鶴かまぼこ手形の特典の付与
・下記施設の2か所以上スタンプをためると舞鶴オリジナル「あぶらとり紙」をプレゼント
赤れんが博物館
舞鶴市政記念館・まいづる智恵蔵
舞鶴引揚記念館
舞鶴自然文化園
ととのいえ
道の駅舞鶴港とれとれセンター
田辺城資料館
・プレゼント交換場所 東西駅前の京都交通チケット売場
・実施時期 平成19年8月4日から
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント