MK-C開発秘話(10)
MK-Cの名前はMaizuru Kamaboko Coopの頭文字をとったものである。最終的には、MK-Cの製品としてのセーリングポイントを以下のようなものにして組合員に販売をはじめた。
(製品の特徴)
1.本品は別表5はもとより別表2に記載されている添加物は一切使用しておりません。100%天然素材から出来ています。
2.本品は新鮮なシログチを原料とし、その抽出したエキス分が主成分です。このエキスは酸分解型の魚肉エキスでなく、酵素を利用した煮沸のエキス抽出法を利用したものです。
3.特殊原料による天然植物性アミノ酸を複合してありますので、呈味力及び味の幅に広がりがあります。
4.一般的に天然エキス濃縮調味料はややもすると製品を褐変化させますが、本品の場合その心配はありません。
5.本品はグルタミン酸ナトリウムのような化学調味料は添加せずに味のバランスをとることができます。
----------------------------------
MK-Cの開発では、私が平成5年(1993年)京都府知事より創意工夫発明功労者表彰をうけた。
舞鶴かまぼこのサイトはこちら
よろず研究室だよりのサイトはこちら
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント