第二回舞鶴かま板「絵と文字」大賞、発表!
今年のテーマは”ありがとう”とし、9月10日から11月10日まで作品募集をした結果、大人(高校生含む)26点、中学生12点、小学生7点、幼児27点、合計72点の作品応募があり、11月17日に舞鶴かまぼこ協同組合多目的ホールにおいて、審査の結果選ばれた入賞者ならびに入賞作品の発表をおこなった。 大賞には舞鶴市丸山町の山下久子様の作品が選ばれた。 大賞作品と表彰の模様は↓の写真をご覧いただきたい。
昨年の応募数192点と比較すると、若干寂しい感は否めなかったが、それでも力作が多く、厳正な審査、選考をせざるを得なかった。
当日は、大賞のほかに特別賞、スクール賞(中学生の部、小学生の部、幼児の部)が発表され、参加者、関係者からは大きな拍手がおこっていた。 今回の受賞者の方を応募作品をバックに記念撮影させていただいたのが↓である。
これらすべての応募作品は、今年の12月22日から来年1月20日の一ヶ月間、JR西舞鶴駅構内の舞鶴観光ステーションにて展示されることになっている。
2010年 舞鶴かま板「絵と文字」コンテスト受賞者作品
特別賞 舞鶴市髙野由里 井野玲子様
特別賞 京都市南区吉祥院 中村光男様
スクール賞(中学生の部) 青葉中学校 藤田彩紀様
スクール賞(小学生の部) 舞鶴市亀岩町 大塚風羽様
スクール賞(幼児の部) 相愛保育園 村上ゆうあ様
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント