« 2011年11月 | トップページ | 2013年4月 »

2012年4月 7日 (土)

京都嵐山、良弥さんの店で舞鶴の天ぷらが大好評

京都嵐山の良弥さんから、舞鶴のかまぼこ業界に、新商品の開発の依頼をいただき、できあがった商品を独占契約を結んで、昨年の秋以降、すこしづつアイテムを増やしながら、京都でも有数の観光地である嵐山の店舗で販売していただいている。

20120407_arashi_01
1本200円で串にさした天ぷらをシリーズ化して販売していただいている。

枝豆入り、ゆばチーズ、えび玉ねぎ、たこねぎ、カニいり.......などの揚げたての串天が飛ぶように売れている。 

20120407_arashi_02

若い人からお年寄りまで、特に、現地に行って様子を見ていると、中国、台湾、あるいはヨーロッパ系の人たちまでが一緒になって買って食べてくれているのがよくわかる。

20120407_yoshiya_03_2

舞鶴の高級すりみの入った天ぷら.......と、のぼりまで用意して、舞鶴かまぼこのPRとお客様へ丁寧に情報を流しながら、いろんなノウハウを駆使して販売していただいている。 夕方になると、切れ目なくお客様がおとずれる。人気アイテムはなんといっても、『湯葉チーズ』の串天である。 手作りなので、数ができないので供給が追いつかないのが現状であるが、もう少し量産ができないか舞鶴かまぼこの側も、研究する余地がある。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年11月 | トップページ | 2013年4月 »